mobilewifi(楽天モバイル)は、お出かけ好きな親子(楽天モバイルおたく)が色んな場所から楽天モバイルの使い心地、メリット・デメリットをお伝えするレビューサイトです。
楽天モバイルの良し悪しを素直に発信していきます!
楽天モバイル 概要 | |
---|---|
回線 | 楽天回線/au回線(パートナー) |
月額料金 | 3ギガまで980円(税込1,078円) 20ギガまで1,980円(税込2,178円) 20ギガ以上2,980円(税込3,278円) |
1年間の最大月額料金 | 35,760円 (税込39,336円) |
2年間の最大月額料金 | 71,520円 (税込78,672円) |
3年間の最大月額料金 | 107,280円 (税込118,008円) |
初期費 | 無料 (通常3,300円) |
販売端末 | 独自android android iPhone |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 デビットカード(楽天/スルガ) |
通信制限 (楽天) |
1日10ギガ 超過後は3Mbps無制限 |
通信制限 (au) |
月5ギガ 超過後は1Mbps無制限 |
最低利用期間 | なし |
解約手数料 | 無料 |
楽天モバイルのメリット・デメリット、まとめてるのでご確認を!
楽天モバイルのメリットは? | 楽天モバイルのデメリットは? |
---|---|
キャンペーンが魅力的! | 通信し放題は楽天回線エリアのみ |
スマホを安く買えます! | 屋内・地下はつながりにくい... |
どれだけ使っても月3,278円(税込) | 速度制限がある... |
eSIMを契約できます! | チャットサポートが悪い... |
楽天リンク利用で通話料無料! | au回線(パートナー)エリアでは月5ギガまで... |
楽天リンク利用でSMS無料! | 常に楽天リンク利用が必須。 |
解約手数料無料! | キャリアメール提供の予定あり! |
使えるスマホが豊富! | |
5G通信が無料! | |
テザリング無料! 端末をモバイルルーターとして使うのも便利! |
楽天モバイル、安く使い始められて、安く使っていけるから便利だよ!
私も使ってるよ~♪
楽天モバイルは、2020年4月8日(水)に携帯キャリアサービスを始めました。
そして、2022年前半では契約回線が550万を突破とのこと。
キャリアサービス開始時から私たち親子は使っていますが、私は月20ギガ3,278円(税込)で安く有効に使えています。
我が子は1ギガ未満の利用で、費用がかかっていません(笑)
楽天モバイルは、楽天リンクアプリを使うことで通話を無料でできるし、SMSも無料でできます!
ドコモ・ソフトバンク・auより遥かに安く、たっぷりデータ通信をすることができています。
回線数を増やす楽天モバイルですが、キャンペーンが驚異的!
申し込んだら楽天ポイントをくれるってお金をくれると同じ!
iPhoneを安く買えるし、楽天モバイル独自スマホは実質0円で買るので、スマホを持ちたい方、子供に持たせたい方、2台目が欲しい方は絶対利用するべきです。
それでいて月々の通信費は、1ギガまで無料とか、初回3カ月無料なので、メイン回線の乗り換えは勿論、スマホ2台目分で申し込むのも上手な使い方です。
家族紹介キャンペーンもあるし、家族みんなで月々の通信費を安くしていけます。
モバイルルーターを使ってる方は、楽天モバイルはテザリング無料で、どれだけデータ通信をしても月額3,278円なので、乗り換える方が断然お得です。
スマホの通信費を節約されたい方は、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください。
楽天モバイルは、楽天独自のスマホの他、人気メーカーのandroidやiPhoneを販売しているので機種変更もできます。
スマホセットで19,000円分の楽天ポイント還元中!
48回払いは楽天カードが必要です。
スマホ | 24回払い価格 (ポイント還元後) |
一括払い | 24回払い | 48回払い (楽天カード) |
---|---|---|---|---|
楽天ハンド(5G) | 1円 | 19,001円 | 791円 | 395円 |
Galaxy A23 5G | 23,800円 | 32,800円 | 1,366円 | 683円 |
Xperia 5 IV | 110,900円 | 119,900円 | 4,995円 | 2,497円 |
Galaxy Z Flip4 | 130,800円 | 139,800円 | 5,825円 | 2,912円 |
Xperia 10 IV | 44,900円 | 53,900円 | 2,245円 | 1,122円 |
iPhone 14 Pro Max (128ギガ) |
146,900円 | 165,900円 | 6,912円 | 3,456円 |
iPhone 14 Pro (128ギガ) |
131,900円 | 150,900円 | 6,287円 | 3,143円 |
iPhone 14 Plus (64ギガ) |
116,900円 | 135,900円 | 5,662円 | 2,831円 |
iPhone 14 (128ギガ) |
101,910円 | 120,910円 | 5,037円 | 2,518円 |
iPhone 13 Pro Max (128ギガ) |
140,800円 | 159,800円 | 6,658円 | 3,329円 |
iPhone 13 Pro (128ギガ) |
125,800円 | 144,800円 | 6,033円 | 3,016円 |
iPhone 13 (128ギガ) |
89,900円 | 108,900円 | 4,537円 | 2,268円 |
iPhone 13 mini (128ギガ) |
74,900円 | 93,900円 | 3,912円 | 1,956円 |
iPhone SE:64GB (第3世代) |
43,800円 | 62,800円 | 2,616円 | 1,308円 |
アップルウォッチ7(41mm) | --- | 60,800円 | 2,533円 | 1,266円 |
アップルウォッチSE | --- | 38,280円 | 1,595円 | 797円 |
Rakuten WiFi Pocket 2C (モバイルルーター) |
0円 | 7,980円 | 332円 | 166円 |
Rakuten WiFi Pocket 2B (モバイルルーター) |
0円 | 7,980円 | 332円 | 166円 |
中でも楽天ハンドは、機能全部入りで実質1円で買うことができます。初めてのスマホ、初めてのandroidスマホとしておすすめです。指紋認証・おサイフケータイ対応なのは嬉しいところです。
iPhone SE(第3世代)は、楽天モバイルが一番安く買えるのでキャンペーン中に買っておきましょう!
楽天モバイルと他社の料金・サービスを比較してみました。
--- | 楽天モバイル | UQモバイル | LINEMO | povo | ahamo |
---|---|---|---|---|---|
通信エリア 5G/4G |
楽天回線 au回線 (パートナー) |
au回線 | ソフトバンク回線 | au回線 | ドコモ回線 |
月額料金 (税込) |
【3ギガまで】 1,078円 【20ギガまで】 2,178円 【20ギガ以上】 3,278円 |
【3ギガ】 1,628円 【15ギガ】 2,728円 【25ギガ】 3,828円 |
【3ギガ】 990円 【20ギガ】 2,728円 |
【20ギガ】 2,728円 |
【20ギガ】 2,970円 |
eSIM | 対応 | ||||
国内通話 | かけ放題 (楽天リンクアプリ利用で無料) |
30秒20円 | |||
かけ放題 | 60分通話定額 550円 10分かけ放題 770円 24時間かけ放題 1,870円 |
5分かけ放題:550円 ※1年間無料 24時間かけ放題:1,650円 ※1年1,100円 LINE無料通話は通信し放題 |
5分かけ放題:550円 24時間かけ放題:1,650円 |
5分かけ放題:550円 24時間かけ放題:1,100円 |
|
端末販売 | あり | なし | |||
家族割引 | なし | あり ※ドコモユーザーの家族に適用 | |||
学割 | なし | ||||
申し込み | 公式サイト 店舗 |
公式サイト 店舗 |
公式サイトのみ | ||
テザリング | 無料 | ||||
キャリアメール | 予定あり | 月220円 | なし | ||
留守番電話 | 無料 | 月330円 | なし | ||
節約モード | あり | あり | なし | ||
緊急速報メール | あり | ||||
特典 | 楽天ポイント 最大25,000円相当 |
au Pay残高 最大10,000円相当 |
PayPay 3,000円相当 |
無し | dポイント 3,000円相当 |
各社乗り換えキャンペーンをしてますが、楽天モバイルが一番お得となっています。
キャリアメールの提供も今後予定しているので、メールを無料で持つことができるのでご安心を。
楽天モバイルは、3ギガまで月980円!
20ギガ以上使っても月3,278円上限です!
楽天回線エリア圏内の方・楽天市場や楽天トラベルを良く利用されてる方は、スマホも楽天にしてみませんか?
楽天会員の方は特に、楽天モバイルを使わないと勿体ないですよ!
スマホの通信費を節約されたい方は、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください。