mobilewifi(マイネオ)は、モバイル好きな私たちがマイネオ(mineo)のサービスや魅力、使い心地をお伝えするレビューサイトです。
マイネオはネット・通話以外でも楽しめる独自のサービスがたくさんあります!
マイネオ(mineo) 概要 | |||
---|---|---|---|
回線 | ドコモ/au/ソフトバンク | ||
月額料金 (税込) |
データ容量 | 音声通話SIM | データSIM |
1ギガ | 1,298円 ⇒110円(4カ月間) |
880円 | |
5ギガ | 1,518円 ⇒330円(4カ月間) |
1,265円 | |
10ギガ | 1,958円 ⇒770円(4カ月間) |
1,705円 | |
20ギガ | 2,178円 ⇒990円(4カ月間) |
1,925円 | |
初期費 | 3,300円 SIMカード発行料(440円/枚) |
||
販売端末 | android iPhone タブレット/ルーター |
||
支払い方法 | クレジットカード | ||
速度制限 | ギガ超過後、下り200kbpsになります。 解除するにはギガをチャージする必要があります。 |
||
ギガチャージ | 55円/100メガ(税込) 上限15ギガ/月 |
||
最低利用期間 | なし | ||
解約手数料 | なし | ||
MNP転出手数料 | なし |
マイネオの料金プランは音声通話SIM/データSIMともに4プラン。
大抵の方は月3ギガも使っていないので、5ギガプランを選ぶのが良いです。1ギガは少なすぎて心配。10ギガ・20ギガは、意外になかなか使いきるのが難しいです。
使わなくなったらいつでも無料ですぐ解約できます。
マイネオのメリット・デメリットをまとめたのでご確認を!
マイネオのメリットは? | マイネオのデメリットは? |
---|---|
自分が使う分のプランを選べます。 | 場所によりますが、ランチタイム(12時~13時)の通信速度が低速になりがちです。 |
キャリアで買ったスマホがそのまま使えます! | android/iPhoneを買えますが、やや高めです(割引が無い) |
ドコモ/au/ソフトバンク回線を選べます! | 支払い方法がクレジットカードのみ。 |
メールアドレス(***@mineo.jp)を無料で取得できます。 | |
複数回線割引・家族割引があります。 | |
10分かけ放題オプションがあります。 | |
スマホの保証オプションがあります。 | |
独自コミュニティ「マイネ王」が人気です。 | |
長期利用特典制度「ファン∞とく」も人気です。 | |
無料でギガを増やせるサービスが複数あります。 | |
mineoスイッチで通信無制限ができます。 | |
5G通信が無料です! | |
テザリングが無料です! | |
解約手数料が無料です! | |
直接サポートを受けられる実店舗があります。 |
マイネオはドコモ/au/ソフトバンク回線のSIMが選べ、機種変更よりも今使ってるスマホで、SIMだけ買って乗り換える方が多いです。
スマホの2台目、タブレット・モバイルルーターでも使えるから便利だよね♪
マイネオ(mineo)は、関西電力グループの株式会社オプテージが2014年6月3日(火)から始めたMVNO(仮想移動体通信事業者)サービスです。
携帯キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)3つの回線を選べ、格安SIMと格安スマホを販売しています。
マイネオは、格安SIM・格安スマホを販売するだけではなく、独自のファンサイト「マイネ王」や長期利用特典制度「ファン∞とく」を筆頭に、他社MVNOにはない独自のコンテンツで、老若男女問わず人気を得ています。
加入データによると、30代・40代のユーザーの割合が多く、男女比率は6:4と女性ユーザーも多いとの事!
マイネオの人気は、毎年定期開催される調査でも表れています。
ユーザーファーストの社風・信条が数多くの携帯キャリアユーザーに評判で、老若男女問わず満足できるMVNOとなっています。
マイネオファンとして嬉しい限り♪
スマホの通信費を節約されたい方は、ぜひマイネオ(mineo)公式サイトもチェックしてみてください。
マイネオは、人気メーカーのandroidやiPhoneを販売しているので機種変更もできます。
他社から乗り換えで最大15,400円引き!
スマホ | 一括払い | 24回払い |
---|---|---|
iPhone 13 (512GB) |
163,944円 | 6,831円 |
iPhone 13 (256GB) |
132,792円 | 5,533円 |
iPhone 13 (128GB) |
117,480円 | 4,895円 |
iPhone 12 (64GB) |
92,136円 | 3,839円 |
iPhone 12 mini (256GB) |
97,680円 | 4,070円 |
iPhone 12 mini (128GB) |
84,480円 | 3,520円 |
iPhone 12 mini (64GB) |
77,880円 | 3,245円 |
iPhone SE(第2世代) (128GB) |
57,024円 | 2,376円 |
iPhone SE(第2世代) (64GB) |
48,312円 | 2,013円 |
AQUOS sense7 | 50,952円 | 2,123円 |
Zenfone 9 | 102,168円 | 4,257円 |
Xiaomi 12T Pro | 101,640円 | 4,235円 |
OPPO A77 | 23,760円 | 990円 |
iPhone、めちゃくちゃ高い!(汗)
機種変したい方は、iPhone SE/AQUOS sense7がコスパが良いのでおすすめです!
スマホの他、タブレット・モバイルルーターも販売しているのでマイネオ公式サイトもご覧ください。
マイネオと他社の料金・サービスを比較してみました。
--- | マイネオ | UQモバイル | ニューロモバイル |
---|---|---|---|
通信エリア 5G/4G |
ドコモ au ソフトバンク |
au | ドコモ ※NEOデータフリーのみ au ソフトバンク |
月額料金 (税込) 音声通話SIMの場合 |
1ギガ:1,298円 5ギガ:1,518円 10ギガ:1,958円 20ギガ:2,178円 |
3ギガ:1,628円 15ギガ:2,728円 25ギガ:3,828円 |
3ギガ:792円 5ギガ:990円 10ギガ:1,485円 20ギガ:2,699円 |
ギガ残量 翌月繰り越し |
あり | あり | あり |
国内通話 | 30秒11円 | ||
かけ放題 | 10分かけ放題 935円 通話定額30分 924円 通話定額60分 1,848円 |
60分通話定額 550円 10分かけ放題 770円 24時間かけ放題 1,870円 |
5分かけ放題 490円 10分かけ放題 880円 |
端末販売 | あり | ||
家族割引 | あり | あり | なし |
学割 | なし | ||
テザリング | 無料 | ||
メールアドレス | 1つ無料提供 | 月220円 | なし |
留守番電話 | 無料 | 月330円 | 月330円 |
ギガ節約モード | あり | あり | なし |
コミュニティ | あり マイネ王 |
なし | |
長期利用特典 | あり ファン∞とく |
なし | |
解約手数料 | なし | なし | なし |
マイネオは、通信・通話以外のサービスが充実!
独自コミュニティ「マイネ王」・長期利用特典「ファン∞とく」は、ユーザー同士の交流やプレゼント企画・ゲームなど遊び心溢れるコンテンツで充実しています。
無料でギガを獲得できるコンテンツやギガ節約のためのアプリもあって、安くでギガをたっぷり使っていくことができます。
メールアドレスを1つ無料で発行でき、留守番電話も無料で利用できます。
マイネオは、1人で複数のスマホを安く使えるし、家族みんなで安く使っていけることができます。
スマホのこと、格安SIMのこと、気になることは独自コミュニティ「マイネ王」で質問できるし、ギガを稼いだり毎月特典を受け取るチャンスもあります。
他社MVNOでは味わえない体験が詰まっていますよ!
マイネオは実店舗もあり、東京の渋谷店ではリアルマイネ王が展開されています!マイネオを体験しにいくのも楽しいですよ♪
マイネオは、ネット・通話をするだけじゃない楽しみがたくさん詰まっています!
マイネオはネット・通話以外でも楽しめる独自のサービスがたくさんあります!
スマホの通信費を節約されたい方は、ぜひマイネオ(mineo)公式サイトもチェックしてみてください。